💭
ヲタい週末
そういやここには書いてなかったけど,こないだブツブツ言ってた次の日くらいに,さっさとパソコンを注文しちゃってたわけですよ.パソコン.それがですね,金曜の夜に届いたわけですよ.もうこれはヒッキーな週末確定なわけですよ.
まぁ結果から申しますと,この週末でRAID1環境へのGentooのインストールやXとグラボの設定,普段使いのアプリケーションのインストール,eskimoからのデータの移行,そしてBerylでデスクトップをグルグルさせたりウィンドウをプルプルさせたり,ってとこまで,割とサックリとできた.コンパイル速い速い.
ちなみに昨晩むねさんちに遊びに行ったりしてたので,完全なヒッキーではありません.でも選挙には行き忘れたorz
つかね,もうBeryl楽しすぎ.Macもそうなんだけど,これ以上ないリソースの無駄遣い感というか,全く実用性のない純粋なデコレーションというか,そういうのがたまらないお年頃なのです.これだけでも買い替えた価値はあった.いや,嘘です.
参考までに.
- HOWTO Install Gentoo with NVRAID using dmraid - Gentoo Linux Wiki
- HOWTO nVidia GL Desktop Effects - Gentoo Linux Wiki
- Beryl - Gentoo Linux Wiki
あ,hostnameはgwarekで.