💭
ようやく
タイで書いてた日記をうp.
Webベース
日記もメールもWebベースで環境を整えたら,それはそれは便利だろうと妄想.
WebメールはCNSのシステムとISPのシステムを使えば可能なわけだが,CNSのアカウント もISPのアカウントも(集中的|透過的)に扱いたいので,んじゃWebメールシステムをどこ に入れるのさ,となるとやはり家鯖か.いやいやいや,家鯖でWeb鯖やメル鯖なんてヤ ですよ.というわけでWebメール却下.
日記はtDiaryに出戻りか,とか考えつつ,いやいやいや,メール読むのも日記書くのも 同じ手間じゃないか.第一また日記データのコンバート作業を手でやるのかい?それは 地獄だろう.ということで現状維持決定.妄想終了.