💭
携帯から
更新してみるテスト
posttdiary.rb
というわけで、このへんで無期延期にしていた企てをリブート。とりあえずメル鯖にrubyを入れたが、最新版の1.8.0を入れたらエラー吐いて動かない罠。よってWeb鯖と同じ1.6.8をインストーる。
お洒落にprocmailでも使ってみてもいいのだが、面倒なので手前でperlスクリプト書いて振り分ける。
と、シェルではうまく動くのだが、forwardされると動かない。で、軽く1時間ちょっとはまる。で、ヒステリックになりつつよくよく調べてみたら、実際にforwardされてくるメールの書式とシェルでの動作確認のときに使ってたメールの書式が違ってただけだった_|‾|○<おらぁもうだめだぁ
とりあえず動くようにはなったが、KX-HV210から画像を添付しても画像が出てこない。まあカメラ持ってないからいいけど。
スペ語
¿ ←こんなの、どんな文脈で使うんだろう
遅刻
チャイ語激しく遅刻。7時に寝て目覚ましかけ忘れりゃ当然。
Pebrot
テキストベースのMSNメッセンジャクライアント。素敵。
メディアにて
mvっての使ったら大事なファイル上書きしちゃってー(>_<)
デフォルトでalias mv="mv -i"した方が絶対いいって。